2013年4月30日火曜日

2013年04月30日(火)09時

位置北緯27度42分東経137度39分。天候曇晴れ。波高1m。風向南南東。風 速10ノット。進路330度。速力6.5ノット。乗員健康。 久々に晴れました。高気圧の中に入ったのでしょう。今は晴れていますが、昨夜も水 平線近くの雲や月明かりのために南十字星を見ることが出来ませんでした。また、い つの日か会えるときが来るでしょう。明け方、最後まで残っている星は、天頂に輝い ていたこと座のベガでした。4番目に明るい星です。ちなみに、明るい星ベスト20 は、㈰シリウス(おおいぬ座・冬の大三角形)㈪カノープス(りゅうこつ座)㈫アル クツルス(うしかい座・春の大三角形)㈬ベガ(こと座・夏の大三角形)㈭ケンタウ ルス座α㈮カペラ(ぎょしゃ座)㈯リゲル(おりおん座)㉀プロキオン(こいぬ座・ 冬の大三角形)㈷ペテルギウス(おりおん座・冬の大三角形)㉂アルケナル(エリダ ヌス座)。㉃ケンタウルス座β㈹アルタイル(わし座、夏の大三角形)、㈺南十字座 α、㈱アルデバラン(おうし座)、㈾アンタレス(さぞり座)㈴スピカ(おとめ座、 春の大三角形)、㈲ポルックス(ふたご座)、㈻フォーマルハウト(南のうお座)、 ㈶デネブ(はくちょう座、夏の大三角形)、㈳南十字座β。南十字星の2つの星が 入っています。ケンタウルス座のα星、β星はポインターといってこの二つの星を結 んだ線の延長線上に南十字星があり、明るくて直ぐに判る星星です。また、冬、春、 夏の大三角形は明るい星星で出来ているのですね。秋には大三角形といわれる星星は ありませんが、ペガサスの四辺形がそれにあたるのでしょうか。写真は、コクピット から見たコンパニオンウェイ(キャピンへの入口)です。突き当りのセンターボード ケースにはレーダーと神棚を置いてあります。神棚には、金毘羅大権現を御祭りして います。右下に大阪天満宮のお札も祭らせていただいております。今航海の安全を祈 念しています。大阪まで残航約500マイルになりました。船尾の引き波の中の夜光 虫も綺麗で、日増しに多くなるように感じます。夜光虫のお話はまた明日にします。 Yasu

0 件のコメント:

コメントを投稿