2014年11月3日月曜日

2014年11月03日サザンクロスクルーズ11月12月

サザンクロスのクルーズ予定です。携帯090-3617-4455にCメールでご連絡ください。
11月09日(日)10時~16時 大阪湾
11月24日(月)10時~16時 大阪湾
12月20日(土)10時~21日(日)16時 大阪湾
変更があり次第、ブログにアップします。

2014年10月22日

 10月22日06時、夜が明けるのを待ち牛窓を出港。前日まで晴れていた天気はこの日に限り雨。シングルハンドのため、メインセイルを畳む面倒を避け、ジブセイルのみを使用。雨の中の廻航は楽しくないですね。16時無事大阪北港に到着。疲れました。

2014年10月11日

 10月11日はラリー参加艇と別れて大阪まで廻航する計画でしたが、台風19号が接近し、しかも大阪に向かうとの予報であったので、サザンクロスを牛窓に停泊させ、陸路で大阪に戻りました。

2014年10月10日

 10月10日はフリーデイ。午前中は牛窓町の西の海岸線を散歩。日差しも暖かく、アイスクリームが美味しい。午後は牛窓観光協会の方の案内で牛窓の昔の街並みを散策。だんじりも拝見しました。夕食はホテルでパーティ。最後の夜を楽しみました。サザンクロスでの連日のカラオケタイムはラリーに参加された内外の方々にも楽しんでいただけたと思っています。
写真⑪牛窓関町だんじり

2014年10月09日

 10月09日08時、白石島を出港。牛窓に向かう。手島、六口島を右舷に見て、下津井と櫃石島との間の瀬戸大橋を通過する。大槌島を右舷に見て、本州と荒神島、葛島、直島の間の水路を進む。犬島を左舷に見て、のり網を迂回して、牛窓に入港する。北の風でしたが、雨の中なのでオーニングを張り機走での航海でした。
写真⑨櫃石島と備讃瀬戸大橋
 

写真⑩大槌島

2014年10月08日

 10月08日は鞆の浦観光。ラリー参加艇2隻に分乗して仙酔島に上陸。そこから鞆の浦に観光船で渡る。鞆の浦の港、宮城道夫の銅像のある鞆の浦が一望できる展望台、能舞台のある神社を散策し、街並みの中に居酒屋でのどを潤す。朝鮮使節団を受け入れた対潮楼に登る。再度、仙酔島に渡り、鞆の浦観光を終える。別働隊は仙酔島で温泉に浸かったようです。
写真⑧鞆の浦の灯篭

2014年10月07日

 10月07日。09時仁尾マリーナを出港。白石島に向かう。北東からの軽風を受け備讃瀬戸を北上する。六島、小飛島を左舷に見て、真鍋島を右舷に見て航行。北木島に近づくと風が落ち帆をたたみ機走。白石島と高島の間の水路を抜けて白石島の北東にある整備された港に入る。夕方は砂浜で持ち寄りパーティー。サザンクロスはおはぎを作る。小豆と糯米は仁尾の町を散策していた時に購入したもの。おはぎはいっぱい作ったので牛窓まで楽しめました。
写真⑥北木島と梶子島

写真⑦白石島停泊中のサザンクロス

2014年10月06日

10月06日はフリーデイ。


 
仁尾の町を散歩する。かつては塩の生産が盛んであった。神社仏閣が多数立ち並ぶ街並み。昼食は特製のラーメン。夕食は鍋料理。

⑤仁尾明神加茂神社注連石

2014年10月05日


 10月05日06時池田港を出港しました。備讃諸島の島々を縫うように小雨がぱらつく中を機帆走で進みます。子豊島、豊島、柏島、大槌島を右舷に見て、男木島、小槌島を左舷に見て備讃瀬戸東航路の北側を航行します。与島に架かる備讃瀬戸大橋の下を通過します。以後は備讃瀬戸北航路の北側を航行します。本島と牛島の間を抜けて広島の南を、小島と高見島の間を抜けて、愛媛県三崎半島の北東端を目指します。粟島が近くに見えます。三崎半島を回ったところで雨足が強くなり、レーダーで見張りを行いつつ、仁尾マリーナの入り口を探します。マリーナに近づくときには雨が上がり視界もはっきりしてきて無事入港し、瀬戸内ラリーに合流しました。


写真②瀬戸大橋と与島

写真③孤立障害標識
写真④仁尾マリーナ停泊中のサザンクロス

2014年10月04日

 第2回瀬戸内ラリーの第3レグに参加しました。このラリーは9月20日から10月19日までの4週間で広島から大阪までの瀬戸内をクルーズし寄港地での文化を体験し交流を図るものです。一週間の4つのレグからなり、第一レグは広島から尾道まで第二レグは尾道から愛媛県仁尾まで第三レグは仁尾から岡山県牛窓まで第四レグは牛窓から大阪淡輪までです。サザンクロスは第三レグに参加しました。
 10月03日夕刻に乗員3名はサザンクロスに集合し、翌04日06時大阪北港を出港しました。台風18号の影響で北東の風に恵まれ、家島諸島坊勢島の入港予定を変更し小豆島池田港に入港しました。
 
写真①池田港に停泊中のサザンクロス

2014年9月16日火曜日

2014年09月16日


沼島クルーズ
09月13日
 08時大阪北港ヨットハーバー出港。快晴。風弱く機走。メインセイルを揚げるが推進力にならず。久々に友が島由良瀬戸生石鼻を通過(写真①)。16時沼島(ぬしま)港入港(写真②)。夕食は鱧鍋。
09月14日
 07時起床。沼島を散策。褶曲断層を見るべく島の北側へ。看板があると聞いたが、海岸へ下る道が判らず。歩いているうちに沼島灯台へ(写真③)。これまで1時間。カメラを取りにサザンクロスへ戻り、往復1時間。上立神岩に向かう。奇岩である(写真④)。下立神岩もあると思うが陸からはいけないのだろう。四国88か寺に合わせた石仏がある。一体一体に航海の無事を祈念する。結局、島内を一周する車道を歩き通した。3時間半のハイキング。13時出港。沼島の南を回り洲本港へ。奇岩上立神岩を海上から拝むが、背景の岩壁に紛れて、迫力に欠ける。16時入港。夕食はカレーライス。冷えたシャンパンが美味しい。食後、銭湯「東光湯」に。
09月15日
 06時起床。今日もいい天気。08時出港。3日間天候に恵まれる。が、風は弱い。2艘引きの漁船や高速で走る魚運搬船に注意。また、遊漁船も多数出ている。狙いはなんだろうか。今の時期、太刀魚だろうか。サザンクロスには釣り具はない。乗艇される方で釣りをされる方は釣り具持参でお願いします。出刃包丁、魚専用俎板はあります。新西宮ヨットハーバーを経由して、14時帰港。
 今回のクルーズは1日目シングルハンド、二日目スリーハンド、三日目ダブルハンドでした。
 次回のクルーズは10月4日から11日までの瀬戸内ラリーです。 お問い合わせは090ー3617ー4455へ。



2014年9月13日土曜日

2014年09月12日

お知らせです。明日からの紀伊水道クルーズの寄港地を変更します。大阪⇒沼島⇒洲本炬口⇒大阪です。また、大阪湾クルーズの日程を変更します。10月25日の予定を都合により取り消し、11月8日(土)、9日(日)、22日(土)、23日(日)、24日(祝)の5日です。いずれも10時集合16時解散です。

2014年9月3日水曜日

2014年09月03日

9月になりました。今年の8月は雨の日が続きましたが、真鶴から大阪北港に戻ってきてから8月17日、8月30日、8月31日の大阪湾デイクルーズは雨に合わず、快適なクルーズを楽しみました。大阪湾デイクルーズのスケジュールはおおむね次のとおりです。西九条からの1時間に1本のバスに合わせて北港10時集合。10時30分出港。おおさか湾に出て、帆走。12時過ぎに桟橋に係留し持ち寄りの昼食タイム。サザンクロズでは、そうめんやそばを茹でたりもします。13時30分離桟し帆走。風の状況により大阪港旧『なにわの海の時空館』の前を航行。16時大阪北港帰着。当日のメンバーにより湾上で昼食をとることもあります。船酔いに悩む方もいますが途中で陸に上がるので心配はありません。さて、9月、10月、11月のクルーズの予定です。①紀伊水道クルーズ。9月13日10時大阪北港集合、10時30分出港。淡輪入港。9月14日淡輪出港。友が島水道通過。日高町方杭入港。9月15日方杭出港、16時大阪北港帰着。寄港地を変更することもあります。②瀬戸内ラリー第3レグ。10月3日18時大阪北港集合。10月11日20時大阪北港解散。寄港地は、家島坊勢島、愛媛県仁尾、白石島、牛窓です。明石大橋、備讃瀬戸大橋を通過します。③大阪湾デイクルーズ10月25日、11月8日、11月9日、11月22日、11月23日、11月24日。*サザンクロスに乗船してみたいと希望される方は09036174455まで連絡ください。写真は伊豆城ヶ崎海岸の海に落ちる滝(名前は忘れました)です。

2014年8月17日日曜日

2014年08月17日

 サザンクロスは、恒例の神奈川真鶴クルーズを終え大阪北港マリーナに停泊しています。今夏のクルーズはバラエティーに富んだ気象海象に出会いました。
 8月31日22時大阪を出港、8月1日16時串本入港。2日5時串本出港、3日16時下田入港。晴れの日が続き、風はなくほとんど機走。4日6時下田出港、12時三浦半島三崎入港。帆走。夏の日差しを浴び南の風を受け快適なクルーズを楽しみました。今航海一番の快適クルーズでした。13時三崎出港、16時横浜入港。東京湾を航行する船や遊漁船を避け、浦賀水道航路、中ノ瀬航路の西側を快走。18時出港するダイヤモンドプリンセスを見送りました。18時横浜出港、5日6時真鶴入港。南風が吹き続き、タックを繰り返し、大型船が航行する東京湾を抜けるのに苦労しました。でも、東京湾の夜景は綺麗でした。城ケ島を通過してからは横風を受け快適なクルーズに。夜空を仰ぐと輝く星。8日9時真鶴出港、13時大島元町到着。台風11号の影響でうねりが高く、防波堤兼用の桟橋を超えた波で入港を断念。18時真鶴入港。今航海最悪のコンディションでした。12日10時真鶴出港、15時下田入港。前回の真鶴クルーズの時に城ヶ崎海岸にある海に落ちる滝を遠くから見たので今回は間近で見ようと城ケ島海岸沖水深50mに沿って航海しました。吊り橋や海岸にも多くの方が観光にきておられました。13日5時下田出港14日15時串本入港。風に恵まれ穏やかな航海でした。夕食は船内海鮮バーベキュー。15日05時串本出港、16時日高町方杭入港。風はあるが雨もある航海。「満ち潮の湯」の露天風呂に浸かり停泊しているサザンクロスを眺める至福の時を過ごしました。夕食は黒潮定食。16日5時方杭出港、15時大阪港入港。この日もうねり、風、雨の中の航海。
 大阪出港前に、コクピット周りにサイドカバーを、ドジャー、ビミニトップ、ドジャーとビミニトップの間を覆うシートを設置できたので後ろからの雨以外は完全にコクピットをドライにでき、雨の中でも濡れない航海を楽しめました。また、コクピットに板を敷いて1.5畳ほどのスペースを作りテーブルを置き、舵輪の周りも含め15人程度の宴会ができるようにしたので、真鶴停泊中に中学時代の同級生達と旧交を温めることができました。また、このスペースに船酔いされた方が船内でなくコクピットで横になることもできました。
 
 さて、今年も長距離航海懇談会により9月20日から10月18日まで「瀬戸内ラリー」が開催されます。サザンクロスは第3レグに参加します(今日現在スキッパー1名クルー3名)。ラリーに参加するためのサザンクロス瀬戸内クルーズのスケジュールは、10月4日大阪発兵庫県家島坊勢島泊、5~6日愛媛県仁尾泊、7日~8日白石島泊、9~10日牛窓泊、11日大阪着です。台風によりスケジュールの変更はあります。どの区間でも参加してみようと思われる方は09036174455までご連絡ください。
 
 

2014年7月7日月曜日

2014年07月07日

 今日は七夕です。関西地方は生憎の曇り空です。彦星や織姫星や天の川を渡るノーザンクロスは見えないかもしれません。天の川といえば南太平洋で見た天の川は圧巻でした。BSプレミアム番組「世界で一番美しい瞬間」ニュージーランドデカポ湖の天の川が放映されました。
 『サザンクロス』は現在大阪北港マリーナ(4月1日からヨットハーバー施設が民間会社に売却され名称が変わりました)に係留されています。4月20日、小豆島琴塚の岡崎造船での修理を終え北港に戻りました。その後、5月24日、6月7日に新西宮までのデイクルーズを行いました。7月3には高松港に入港し、メルボルン大阪ダブルハンドヨットレース大阪入港以来できなかった金毘羅さんへの航海無事成就の御礼とこれからの夢航海の安全祈願のお参りをいたしました。
 次の航海は、7月19日のデイクルーズを行い、7月31日から8月4日にかけての真鶴に廻航します。8月13日(水)から16日(土)までの間に真鶴から大阪まで(途中帰港地あり)のクルーズを行います。お盆の時期ですので都合のつく方は乗艇してください。yasu.nakaji@ezweb.ne.jp まで連絡ください。