2012年7月29日日曜日

7月28日

28日10時
三崎港うらり海の駅を出港。晴れ。南西の風6ノット。城ヶ島を回る。遠く房総半島の稜線を望む。観音崎を回り横須賀海水浴場沖でターンし、横須賀ヴェラシスへ。15時に着岸。写真は城ヶ島。

2012年7月28日土曜日

7月27日

05時45分式根島野伏港出港。西から東への早い海流を横切り、新島、利島、大島を経て三崎港に14時に入港。西風8メール。船速8ノット。快適な航海でした。写真は利島をバックに。

7月26日

2012年07月26日木曜日20時
西の8メールの風で快走。26日8時式根島野伏港入港。たくさんの海水浴場と温泉に展望台。掘ると湯の沸く砂浜も。島名物の焼酎に肴。今日も満足。写真は地鉈温泉。海が見える。

7月25日

2012年07月25日水曜日18時
17時八重根港出港しました。午前、千畳原。八丈島の風景の中でも絶景。午後は八丈島歴史資料館見学。咸臨丸の航跡を偲びました。今夜は、八丈島と三宅島の間を流れている黒潮を横切ります。写真は千畳原にて、海の色が素晴らしい。

2012年7月25日水曜日

7月24日

2012年07月24日火曜日22時
今日は八丈島の北半分をドライブ。八丈富士登山口から山頂へ登る。眼下に飛行場、市街地。雲が湧き上がり、欠き消える。いたるところに野生の額アジサイが咲きほこる。底土海水浴場でひと泳ぎ。透き通った水に誘われて、防波堤から飛び込む。左足ふくらはぎがつる。アキレス腱が切れなくてよかった。明日は、75マイル北の式根島を目指す。17時出港、26日09時入港予定。八丈島から横須賀までは3人。写真は八丈富士山頂にて。

2012年7月24日火曜日

7月24日

2012年07月24日(火曜日)09時
昨日の午後は、レンタカーで八丈島の南半分を観光。神湊、底土、洞輪沢、藍ヶ江の各港を視察。末吉温泉みはらしの湯で3日間の明日を流し、足湯きらめきでくつろぎ、裏見の滝で涼を取り。沿道には蘇鉄、棕櫚、ハイビスカスなど。南洋気分が盛り上がる。夕食は地魚の刺身、山菜の天ぷら。生ビールが美味い。八丈島の年に一度のお祭りで、マッチャマ千春とマチダ聖子の歌声に拍手喝采。3日間の疲れがどっと出て爆睡でした。

裏見の滝です。

2012年7月23日月曜日

7月23日

07時20分八丈島ランドフォール。曇り時々雨。北の風10メートル。波高1.5メートル。

23日11時八丈島八重根港に係留しました。今から朝食兼昼食です。

2012年7月22日日曜日

7月22日


これぞ黒潮クルーズ。アゲインスト10メートル、メイン3ポイントリーフ、機帆走で8.5ノット。

7月21日

10時40分大阪港出港。15時30分加太瀬戸通貨。晴れ。南南西8メートル。波高1.5メートル。乗員2名健康。ブログ更新。

2012年7月21日土曜日

2012年07月21日

大阪から八丈島までは高気圧に覆われ好天が予想されます。台風は発生していません。黒潮も2乃至4ノット流れています。23日八丈島入港を予定しノンストップで大阪北港ヨットハーバーを9時に出港し、燃料を積み込んで出発します。

2012年7月18日水曜日

2012年07月18日(水)

昨日、梅雨が明けたようです。連日の猛暑。洋上生活が懐かしいです。さて、黒潮クルーズについて。予定を変更して、7月21日(土)09時に大阪北港ヨットハーバーを出港します。20日(金)は、10日分の食料、飲料、燃料を積み込みます。航海中、アマチュア無線でオケラネットでの交信を楽しみにしています。オケラネットは毎日12時20分から13時まで。日程は、21日(土)~23日(月)は大阪⇒八丈島。乗員2名。黒潮に乗って一気に八丈島に到達したいです。24(火)、25日(水)は八丈島見学。26日(木)、八丈島⇒三宅島。乗員3名。27日(金)、三宅島⇒三浦半島三崎港海の駅。28日(土)、三崎港⇒浦賀ベラシス。乗員3名。29日(日)、三崎港。青木ヨットスクールレースチームトレーニング。30日(月)、浦賀ベラシス⇒三崎港。乗員2名。31日(火)、三崎港⇒真鶴港。乗員2名。8月2日(木)から8日(水)まで、1日2回午前と午後、地元小学生を対象に体験乗艇会。いい天気でありますように。8月11日(土)、真鶴港⇒下田港。乗員2名。8月12日(日)13日(月)下田港⇒紀伊勝浦・串本。14日(火)、紀伊勝浦・串本⇒白浜。15日(水)、白浜⇒和歌山。16日(木)和歌山⇒大阪。さて、大阪に帰港後、本格的に『メル阪レース』に向けて準備を始めます。その前に8月18日(土)、19日(日)の両日10時から16時まで大阪湾クルーズを行います。募集人数10名です。参加ご希望の方は携帯電話からyasu.nakaji@ezweb.ne.jp まで。諸々の手続き、整備、積み込みを9月29日(土)までに終え、9月30日(日)大阪出港。10月8日(月)ミクロネシア向け真鶴港を出港。10月29日(月)ニューカレドニア向けミクロネシア出港。11月19日(月)シドニー向けニューカレドニア出港。12月3日(月)メルボルン向けシドニー出港。12月15日(土)メルボルン到着。一時帰国。1月31日(木)メルボルン必着(パートナーともども)。2月1日(金)から3月16日(土)まで、参加のための手続き、整備。3月17日第1レグスタート。3月24日第2レグスタート。5月4日(土)大阪北港ヨットハーバー到着。まだまだ先のことなのに、大阪舞洲沖のフィニッシュラインが目の前に浮かんできています。南天の『サザンクロス』とともに。


2012年7月1日日曜日

2012年07月01日(日)

前回の投稿から1ヶ月。7月になりました。投稿予定日から大幅に遅れています。いよいよ、梅雨に入ったようにしとしと雨が降っています。今、真鶴町情報センターの2階のパソコンルームからランケーブルを繋いで頂いてマイノートパソコンでブログに投稿しています。今夏のクルーズについての日程表です。①第11レグ:7月20日(金)大阪北港ヨットハーバー出港7月27日(金)神奈川県三崎港入港。八丈島経由。②第2レグ:7月28日(土)三崎港⇒横須賀港ヴェラシスマリーナ。③第3レグ7月30日(月)ヴェラシス⇒三崎港。④第4レグ7月31日(火)三崎港⇒神奈川県真鶴港。イベント:8月2日(木)から8月8日(水)間での7日間を真鶴小学生対象の体験乗艇会。④第4レグ8月10日(金)真鶴港⇒8月16日大阪港。紀伊勝浦、紀伊白浜経由。参加を希望される方はyasu>nakaji@ezweb.ne.jpまで携帯電話からアクセスしてください。また、来年3月17日(日)スタートのメルボルン大阪ダブルハンドヨットレースへの参加の可否を検討するための資料収集を始めました。往復すると、11000マイル(2万キロ)の航海です。添付の写真は真鶴町の情報センターでこの投稿原稿を作っているときの風景です。大分、肥満です。(2012年07月01日撮影)。yasu。