2016年5月10日火曜日

2016年05月10日(火):長崎ハウステンボスハーバーに着きました。その1。

2016年04月29日(金):大阪北港マリーナ⇒岡山県牛窓港
 07時、このブログの製作者であるKさんの見送りを受け、大阪北港マリーナを出港。ハウステンボスまでの五島列島クルーズ第1レグの乗員はクルーズ初体験のOさん。明石海峡は逆潮。播磨灘では北西の風。快適な帆走。家島の南を通過し、17時牛窓港に到着。牛窓前島間のフェリーバースに隣接する浮桟橋に係留。昨年のお遍路航海でお世話になった風待ち亭のの方々などおよそ10名とコクピットで水炊き鍋を囲む。
牛窓港公共浮桟橋にて
2016年04月30日(土):岡山県牛窓港⇒愛媛県丸亀市本島
 早朝、牛窓の街並みや朝鮮通信使が宿泊した寺を散策。06時出港。犬島の北側を通過。穏やかな日和の中のんびりと備讃瀬戸の島々を眺めながらのクルーズ。仙酔島に向かうという堺出島のヨット2隻と道連れに。鷲羽山に沿って瀬戸大橋下を通過。時間に余裕があるので、瀬戸大橋下をスラローム。与島の港に立ち寄るも昔日の面影はなくなっている。11時本島笠島漁協の浮桟橋に係留。フェリー桟橋近くのレストランで昼食。艇への帰りに塩飽年番所を視察。
堺出島艇
堺出島艇
本島笠島漁港にて

2016年05月01日(日):本島⇒愛媛県今治港
 06時出港。今日も備讃瀬戸の島々を眺めながらのクルーズ。穏やかな燧灘。新居浜に帰港するヨットに出会う。四阪島を通過するあたりから北西の風が強まる。14時今治港入港。海の駅にはモーターボートが係留していたため西側の岸壁の階段付近に係留。ここは昨年台風を凌いだ場所。風呂に行くも黄金湯は休み駅近くの蓬莱湯に浸かる。夕食は割烹「瀬戸」。
新居浜艇
来島海峡大橋

2016年05月02日(月):今治港⇒山口県屋代島(周防大島)安下庄港
 05時30分Tさんの招待で喫茶マリンでモーニング。魚市場に近いので5時から店は開いている。来島海峡の憩流に合わせて06時30分出港。岸壁にYさんも来られて見送りを受ける。斎灘、釣島水道。、防予諸島を航行。ダッシュ島こと由利島の沖を通過。穏やかな航海。13時30分安下庄港入港。14時がらと15時からの2回、海の駅施設整備に向け努力されている方々とサザンクロスで安下庄湾をクルーズ。夕食はこれらの方々とコクピットで寄せ鍋。太刀魚の刺身、鯵の醤油漬けの持ち込みもあり、この日も10名以上が来られました。
来島海峡大橋

2016年05月03日(火):休息日
 発達して低気圧が通過するので本日は安下庄港に留まる。雨が降り出す。傘をさして嵩山に登る。霧がかかり展望が悪いので、あと1.3キロのところで断念し引き返す。15時30分Mさんの車で地方創成1億円でできた竜崎温泉へ。夕食はサザンクロスが見える居酒屋「政」。夜はマストに当たるハリヤードの音が響く。
弘法大師書「南無阿弥陀佛」

2016年05月04日(水):安下庄港⇒山口県宇部港
 06時出港。微風の中、門司港を目指す。ところが祝島を通過し、周防灘に入ると次第に西南西の風が強まり、波高も高まる。18時薄明の中宇部港に入港。港内に波浪が侵入しており静穏な泊地を探す。漁港に入り浮桟橋に係留してる動きそうもない潜水士船に横付けさせてもらう。19時係留作業終了。夕食は商店街の入り口にある焼肉「とらじ」でホルモン焼き。
祝島

2016年05月05日(木):宇部港⇒長崎県壱岐郷ノ浦港
 06時出港。宗像大島に向かう。西の軽風。関門海峡へ向かう船舶の航路を横切り方向を北西に針路を変え関門海峡を目指す。7年前の2009年4月の瀬戸内クルーズで見た部崎の銅像に再会。関門海峡を連れ潮で通過。相生のヨット「アクトレス」のNさんから、「翌日天候が悪くなるので2泊するなら大島でなく夜間入港になっても壱岐がいい。」との提案があり、寄港地を壱岐に変更。夕刻名島を通過し、21時郷ノ浦港の漁協浮桟橋に係留。夕食レトルトカレー。
部埼灯台と銅像


0 件のコメント:

コメントを投稿